東京大学社会科学系の凋落が目立つ世界大学ランキング
2016/06/13
タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)による世界大学ランキング2015-
東京大学43位、ちなみに北京大学42位。
http://hot-topic-news.com/THE-world-university-rankings2015-2016
サブジェクト別に見る日本の大学の国際ランキング、100位以内。
100位に届かない主要大学。
東京大学で見るサブジェクト別ランキング。
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/by-subject
社会科学の凋落ぶりが顕著に見える。原因はこの科目が評価される大学が増加したこともあるようだがそれだけが原因だろうか?
法学部が社会科学に分類されているかどうか知らないが、日本の法曹界、金融界、官僚組織、警察等中枢機関を牛耳っている「東大法学部卒」の学士(アンダーグラヂュエイト)の国際感覚音痴がうなづける。
今話題の茶番劇、元東京大学助教授 舛添要一 を生んだ東京大学の教授評価基準が疑われる。
No comments yet