コンテンツへスキップ

COVID-19 第8次感染爆発の予測Ⅱ  

2022/11/10

残念ながら直近の感染確認データは前のブログに書いた予測最高限界を超えそうになった。

改めて、週間平均感染上昇変化が安定したと見られる期間について、予測Ⅱとして下のグラフの様に近似してみた。

上記のグラフで求めた近似式定数を用いて感染数の最高値と到達日を予測してみたのが下のグラフである。

縦棒は、厚生労働省の感染確認者数の日ごと集計値と、1週間移動平均値である。日ごと集計値(青棒)の変動が大きいので週平均値の確率誤差が大きく、統計的信頼度が得られない。

残念ながら正月過ぎ1月後半に頂点を向かえそうだ。

No comments yet

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。