COVID-19 日本の感染確認者数推移、昨年7月に比べ増加している理由は?
2021/08/01
7月1日1) に投稿した日本の COVID19 第5波感染予測 あれから1ヶ月、直近の公表された感染者数の日ごと集計数を重ねてみた。
残念ながら実勢感染者数は、7月1日時点でデルタ株の感染率が1.8倍の最大予測を追っている。

これまでのコロナ蔓延の状況をグラフで見ると、感染は市民一人一人の社会行動が大きく影響し、行動はが昨年同期とほとんど変わらないとした仮定(緑線)にもかかわらず、現実の感染状況はデルタ株主流になりつつあり、紫線から青線への移行と見られる増加が見られる。
メディアの報道によると高齢者のワクチン接種が進み、感染が若年者層の方向に進んでいるとのこと。そのなかで昨年と同様、8月中旬以後感染収束に向かうことを願う。
1)
No comments yet