COVID-19 感染死亡者数の5週間先までの試算 日本の場合
2021/06/08
COVID-19の感染者の2週間再生者率を用いると、2週間先までの感染者数の予測が出来る。さらに感染死亡者数の日系列は、統計的には感染確認者数日系列から3週間程遅れて追随する。したがって、現時点での直近過去の感染確認日系列のデータから5週間弱、約1ヶ月先までの死亡者数の予測が出来る。これはあくまでも過去の統計的性質が変わらない場合であり、昨今云われているコロナ株の違いによる感染率や死亡率の効果は入れられていない。
下のグラフは上記の原則に従って試算したものである。

この結果では、幸いなことに、日本のCOVID-19感染者、死亡者ともに峠を越え、7月末の死亡者数は日当たり30名程度までに下がるとみられる。
この試算が当たることを願だけである。
No comments yet