久し振りにジョーンズ・ホプキンス大学のCOVID-19のダッシュボードを開いてみたら 画面構成が変わって ワクチン実施数が加わっていた
2021/05/18
日本とアメリカの画像を比べてみた。のが下の図である。


https://www.arcgis.com/apps/dashboards/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
人口比で見ると、アメリカ三億三千万人、日本一億三千万人で人口比にするとアメリカは日本の約2.6倍。
この集計日までに済ませたワクチンの人口実施率はアメリカは83%、日本はわずか5.4%。
こんなことが分かっても、日本のオリンピックに参加したいと思うだろうか?
そのせいだけとは断定できないが、この2枚のブラフを見る限りアメリカでは第4次と見られる感染増加は見られていないと云ってもよいだろう。
この違い日本の政権はどう説明するのだろう。厚生労働省は治験の遅れというだろうが、そんなことは医療現場では20年以上も前から分かっていて放置されていたことである。
One Comment
leave one →
昔みたいに国民を欺くことができない時代になりましたね。
それにしても凄いデータです。
責任取らないから決断しない日本は後手後手になるしかないですからね。
第一波の勝組が第2波以降で壊滅的になる過去の事例に当てはまるのでしょうね。
今となっては誰も政府を信用しなくなったのがヤバいです。
いいねいいね