厚生労働省のデータベース公表が始まって以来の全データをグラフにしてみた。一枚のグラフに示すために縦軸を常用対数にして表した。したがって、縦軸は数値の倍率を表し、10倍毎に等間隔目盛として表される。
横軸の目盛間隔は1週間(7日)毎にして表した。日毎の値は週日に同期して周期変動をしていることが分かる。
厚生労働省のプレスリリースのコピーから、テレビなどのメディアが目立つニュースにしたいためにする、前日比の大きい時だけ書く記事。これは一般に間違った認知バイアスを与えているといえる。
証拠に基づく総合的な分析でなければ間違いを招く一例である。