COVID-19 感染防止に無頓着な岐阜県警 高齢者運転免許受領会場
2020/06/15

https://www.pref.gifu.lg.jp/cgi-bin/enquete.cgi
岐阜県警に出した苦情のメール 2020/6/15 以下出した全文。
COVID−19感染の危険性の大きい環境での高齢者運転免許更新手続きについて。すべて事前手続きを終わり、最後の免許証受領のため6月11日私の免許が切れる最後の日に、岐阜市のセンターに行きました。驚いたことに、100名あまりの高齢受領者を視力検査と写真撮影のため、狭い通路に社会的距離も取れない状態で1時間近く並ばせていました。その間、感染に対する注意も、防止処置も無い状態でした。私は換気のよさそうな広いロビーで離れ待ち、最後尾(107番)で距離を取りながら手続きを済ませました。高齢者の感染は死亡に繋がる重症化が常識、食品スーパーにも劣るこの感染防止状況。公安委員会は何のためのものでしょうか? 公務員の常識と責任感があるとは思えない状況でした。今後もクラスター事件が起こるまでこの無責任な状況を続けるつもりでしょうか? こんなこともあろうかと私は3ヶ月の免許延長手続きをしていましたが、少なくとも1年は感染の危険は緩まないと思い覚悟してこの方式に従いました。事前に、高齢者によくわかる、感染の危険性の少ない免許受領方式とそれに対応できる分かりやすい広報を徹底してください。電話での回答・問い合わせ・連絡はお断りします
新型コロナウィルス感染の危機感の見られない 無責任な岐阜県公安委員会の高齢者運転免許更新会場
No comments yet