コンテンツへスキップ

高血圧症と尿酸値治療

2019/09/25

私のABPM計測値から気になっている二つの統計値、血圧変動の長期間偏差値と昼夜血圧変動。尿酸低下薬はは10年来服用している。

論文 「24時間自由行動下血圧計(ABPM)を用いた降圧治療中の夜間降圧タイプ別の血清尿酸値の検討」のデータ表と比較してみた。

上の二つの表は私の降圧薬服用中と、服用中止中のもの。最下段の表は論文の高血圧治療中のデータである。これを見ると私の降圧薬服用中のデータにほぼ相当している。

論文のデータでは被験者が複数で(19名)個人当たりの測定期間中の統計値かが分からないので詳しい比較は出来ないと思う。

No comments yet

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。