コンテンツへスキップ

平均寿命と事故死 世界保健機構データより

2018/02/13

主な事故死亡率と平均寿命との国際比較。

日本で目立つ残念なのは自殺の多さである。家庭・環境の原因による事故死も多い方である。政策システムの介入、保護政策が最も必要な事項であろう。

交通事故に関しては、高齢者の歩行事故のため中位に下がっているが、乗用車事故では死亡率は世界一少ない。

メディア的にニュースになりやすく、一般認識として重要視されている交通事故死は、自殺や家庭内の事故死のそれぞれ20%以下である。目立つ事故に集中するメディアの報道頻度が、認識の”迷信”を形成している一例であろう。

No comments yet

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。