道路の信号灯 各車線の前方にあるのが常識 双方向通行でありながら対向車線側にこちら向きの信号表示 これは一方通行道路の信号と判断するのが自然であろう
2016/12/26
どう見ても一方通行道路への侵入信号としか判断できない信号。よく見ると対向車がやっきて双方向道路であることがわかる。岐阜市の街路。
どうしてこんな不可解で貧弱な信号設置が当たり前に思われているのであろうか? あまりにも安全欠如で無責任な信号設備。日本人ばかりでなく、外国人を誘致するならこんな危険で不合理な信号システムを一掃すべきであろう。
道路の信号灯は、進行方向前方にあるのが直感的に間違いを起こさない安全なシステム。反対車線側の信号は錯覚を起こさないためにこちらからは見えないようにするのが安全の第一歩。
Trackbacks