これはトンネル内点灯標識。わかりやすい。
これは何だろう? 実はトンネルを出たところにあるものである。消灯したければ消してもよいよというのであろうか?それとも消しましたか?という注意であろうか。こういった「おせっかい」標識は欧米ではあまり見ない。
以前日本の高速道路では「消灯確認」という看板があった。わたくしは日本では昼間点灯は道路交通法違反かと思っていた。
トンネル内での退避通路であろう。これもわかりやすい。多言語のヨーロッパ大陸ならではの安全標識か?
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Google アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。